前面に4つのパッチポケットを配置し、その上下間のループはフォーセップなどを吊り下げられるようデザインされたディテールです。このことから、本作が『渓流』所以のシャツだとお分かりいただけるのではないでしょうか。

WETHER CLOTHは軍用として開発された高密度の平織り素材です。その密度の高さから、雨風に耐性がある全天候型とされています。これが素材の由来です。とはいえ、あくまでもローテク・ファブリックの範疇でのお話しという事をご理解いただければ幸いです。
本作ではシャツ用に少し薄手の素材を使用しています。
面白いのはジャケットと同じく、衿を細畝のコーデュロイ、釦をナットにしていること。写真はタックインしていますが、タックアウトでご着用いただければアウターのようにも見える存在感があります。

人体に即したアームホールを持ち、1枚構造のシャツ袖に『ネジレ』を加えて立体的な筒形状を作りつつ、手首の『カエリ』に追従するためのカフス付けを行うことで、腕という立体物に対する正確なアプローチをしています。
シャツというアイテムはことさら主張しませんが、着用すると違いが分かるものです。しっかりと作られたシャツは、他と一線を画すものがあります。
商品名 | WETHER CLOTH FLYMAN SHIRT |
品番 | 24108 |
価格 | ¥39,600 (税抜き 36,000) |
展開色 | カーキ オリーブ |
展開サイズ | 1・2・3・4 |
主要素材 | 綿100% |
原産国 | 日本製 |

Khaki

Olive
サイズ | 着丈 | 肩巾 | 袖丈 | バスト |
---|---|---|---|---|
1 | 79 | 50 | 58.5 | 116 |
2 | 81 | 51.5 | 60 | 120 |
3 | 83 | 53 | 61.5 | 124 |
4 | 85 | 54.5 | 63 | 128 |
*バスト寸法はタック分量を含んでいません。
- 多少の寸法差、および個体差が発生しますが、全て検品済みで許容範囲での変動であることをご了承ください。
- HPに掲載されている写真はサンプル時点のものです。予告なく、多少の修正が入る場合がございます。
- お使いのモニター環境によって、色の再現性が異なる場合がございます。