
No.41 Pants
品番 : 20103
価格 : ¥ 19,000 + 税
展開色 : ベージュ
サイズ展開 : 1,2,3,4
主要素材 : 綿 100%
原産国: 日本
サイズ | ウエスト | 股上 | 股下 | 裾 | |
1 | 80 | 32 | 73 | 24 | |
2 | 84 | 32.5 | 75 | 24.5 | |
3 | 88 | 33 | 75 | 25 | |
4 | 92 | 33.5 | 75 | 25.5 |
実は「定番」というのが一番難しいのです。
定番というからには、ある程度シンプルで価格メリットもなければなりません。特に価格に関しては「大手」には敵わないのです。なので「ここは自分の出る幕ではない、、、」と自問すること数年。
しかし、ついにその封を切る時が来ました。
というのも、私自身が履きたくてしょうがない。「やっぱりこれ必要でしょ!?」
「41カーキ」と呼ばれるパンツがあります。これは1940年代初頭にカリフォルニアコットンを用いて開発されたM41戦闘服に由来します。この41カーキがチノパンの原型と言われているんですが、一般的なチノクロスは左綾の単糸使いが多いのに対し、41カーキは右綾の双糸使いとなっています。これをウエストポイント(以下ウエポン)と呼びます。これで生地は決まりだ。
次にウエポンを低温で苛性ソーダに通します。これを「コールドマーセ」といいます。これにより光沢、シャリ感・ハリ感、強度といったHD仕様の生地に仕上がるのです。現在国内ではコールドマーセを行える工場は限られており、希少性の高い素材といえるでしょう。
ここでポイント。T&Sの要素にミリタリーは存在しません。
商品名の「No.41」とは、チノパンを作る上で、その原型である41カーキの設計意匠にあり、ミリタリー要素ではないことをお伝えさせていただきます。

定番だからこそ、細部も抜かりなく。ピスポケットは細玉仕様という拘り。
Field Suspenderと合わせるのも良いですね。その場合、1サイズ大きくても良いと思いますよ。もちろん裾はロールアップで。
- 多少の寸法差および個体差がありますが、全て検査済みで許容範囲内での変動となります。ご了承くださいませ。
- お使いのPC環境によって、色の再現性が異なる場合がございます。