CREW HAT

元々は船員が着用していた釣鐘型のハットが起源と言われていますが、船員のハットといえば、SAILOR HATが有名です。水兵帽のことですが、CREW HATと違うのはブリムを全て折り上げて着用する独特なスタイルでしょう。CREW HATはブリムを下ろして着用します。

CREW HATWIDE ARM SHIRTSTRAP GUIDE VEST

丸みを帯びた6枚ハギのクラウンとショートブリム。
製品写真からもお分かりいただけますが、ブリムには無数のステッチが入っています。これは、内部に仕込んだ起毛生地とブリムを一体化させ、しなやかなブリムを作る為です。

CREW HATFISH BATIK LAPEL VESTWIDE ARM SHIRT

ベージュはガンクラブチェック、ブラックはハウンドトゥースチェックになります。いずれもマイクロ柄ですので、一見はシャンブレーのように見えるかもしれません。

このハットに使用されている素材は、オーガニックコットンです。
夏のハットですから、ドライなタッチが欲しいところです。そこで、強撚糸にして高密度で織り上げました。最後に少量ずつ、揉み洗いをすることでカジュアルな味付けにしてあります。

しなやかな素材ですから、洗う度に多少縮むかもしれませんが、ご着用されれば問題なく馴染んでくると思います。

品番価格
23110¥17,600 (税抜き 16,000)
サイズ主要素材原産国
ベージュ
ブラック
2、3、4綿日本

ベージュ / ブラック

サイズ頭まわり
258
361
64
単位cm

CREW HATLINEN OPENCOLLAR SS-SHIRT

ハットはアクセサリーだと思われがちですが、雰囲気のあるハットというのは装いにアクセントを付けてくれます。ただ、主張しすぎてもいけません。あくまでも重要なのは『雰囲気』なんです。

CREW HATは、スタイリングの要になりうる重要アイテムだと考えています。


  • 多少の寸法差、および個体差が発生しますが、全て検品済みで許容範囲での変動であることをご了承ください。
  • HPに掲載されている写真はサンプル時点のものです。予告なく、多少の修正が入る場合がございます。
  • お使いのモニター環境によって、色の再現性が異なる場合がございます。