明日から「Purveyors Show」の開幕です!
ということで、本日は搬入を。
今回は荷物の量も凄まじかった、、、ロードエリアだけでは入らなかったのでルーフラックに乗せたのですが、215㎝の車高に乗せるのが一苦労。
会場付近の道は狭く、人も多いことから「台車搬入」に切り替えたのですが、原宿は駐車場もまた少ない、、、そしてやや離れた場所にあります。そこから3名でピストン搬入を行いましたが、皆「汗だく」です。
ここ原宿は、若者が多く皆とても個性的なファッションを楽しんでいる街です。
今日は涼しかったので、街行く人々は爽やかな顔をしていましたが、我々だけが「鬼の形相」というありさま。
T & SはPurveyorsさんにお取り扱いいただいています。そこで、先方のご好意もあり今回は「展示スペース」をいただきました。
「さて、何を展示しようか」考え抜いたあげく、写風人さんにご着用いただいているHeavy Jacketをお借りして飾ることに。フィールドで1シーズン着込まれた「泥染め」のエージング具合をご覧下さい!と、ここで写真を出せれば良かったのですが、作業後の脱力感から途方に暮れ、すっかり忘れて帰ってきました、、、ですので、写真は後日改めまして。
なお、当日はここにBootmaker白樫さんの代表作「Hunting Boots」と現在、我らが製作中の「Field Boots」が並びます!
この日にお披露目するために照準を合わせていたのです。当日搬入のため、私もまだ見ておりません。
会場で販売しているT & Sの商品は、Purveyorsさんのセレクト商品です。
Purveyorsさんのスタッフさんは、人見知りの私と違ってとても感じの良い方々ですので、是非話しかけてみて下さいね。
我らが「Purveyors Booth」は3会場のうち「BA-TSU ART GALLERY」にあります。
なお、29日、30日は、一般のお客様にご来場いただけます。
一同、お客様のご来場をお待ちしております。